五月病・・・
2017.05.18
ゴールデンウィークも、あっと云う間に終わり、又日常が戻って来ました!新生活、新学期、環境の変化もあり、そろそろ疲れも出て、五月病に陥る頃ですね 「イルカの教え」と云うのが、読んだ本の中にあったのですが、イルカのジャンプは、最高8Mにも達し、このイルカのジャンプには3っの目的があり、1、求愛 2、遊ぶため 3、古い皮膚を落とす為 イルカの皮膚は、ゴムの様にツルツルしていて、驚くべきことに、この皮膚は2時間に1度生まれ変わるのだそうです。イルカは、1日に何度もジャンプをして、その衝撃で古い皮膚や体に着いた寄生虫を落とし、ツルツルした皮膚を保ち水中で水の抵抗を受けずに早く泳ぐためだそうです。イルカは教えてくれる・・心が縛られがんじがらめになった時は「高く飛べそして古いものを捨てよ」だそうです。苦しくなった時は、一呼吸して、時には抱えてる荷物を降ろして、リフレッシュするのも大切ですよね。憂鬱な梅雨もすぐそこ迄来ていますが、その向こうの夏を目指してファイト!
看護師 F